ファッション企業の見つけ方について説明します。
ファッション業界外の方が、
ファッション企業を取引先としたい場合や、
有名ブランドの商品を仕入れたい場合など、
まず、取引したいファッション企業が、
オフライン中心か、オンライン中心か、
どちらなのか決めることからをお勧めします。
オフラインとは、ファッションビルや百貨店など、
現実に存在する売り場、リアル市場のことです。
オンラインとは、ECのことです。
まず、オフライン主体のファッション企業を探したい場合、
一番簡単な方法は、
東京の有力な商業施設のフロアガイドを確認することです。
東京の有力な商業施設内をしっかり確認すれば、
ファッション企業はほぼ網羅できます。
「ファッション系の商業施設」
https://fashion-business.theblog.me/posts/3128620
イオンモールなどに強い、郊外型ブランドも存在するため、
有力な郊外型商業施設内のフロアガイドも確認する必要します。
イオンモールなどに強い、郊外型ブランドも存在するため、
有力な郊外型商業施設内のフロアガイドも確認する必要します。
「ファッションブランド×地方・郊外」
https://fashion-business.theblog.me/posts/3128621
東京の有力な商業施設
ルミネ エスト (新宿)
http://www.lumine.ne.jp/est/map/
ルミネ(新宿 1・2)
http://www.lumine.ne.jp/shinjuku/map/
ミロード(新宿)
http://www.shinjuku-mylord.com/shop/floor/#floor/mosaicStreet
伊勢丹百貨店(新宿)
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/floor_guide/floor_map/2f.jsp
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/floor_guide/floor_map/3f.jsp
マルイ(新宿)
http://www.0101.co.jp/stores/guide/shopsearch/map/00098/2f.html
http://www.0101.co.jp/stores/guide/shopsearch/map/00098/3f.html
http://www.0101.co.jp/stores/guide/shopsearch/map/00098/4f.html
マルイ(有楽町)
http://www.0101.co.jp/stores/guide/shopsearch/map/00086/2f.html
http://www.0101.co.jp/stores/guide/shopsearch/map/00086/3f.html
http://www.0101.co.jp/stores/guide/shopsearch/map/00086/4f.html
109(渋谷)
http://www.shibuya109.jp/floor_guide/
パルコ(池袋)
http://ikebukuro.parco.jp/page/shop/search/
西武百貨店(池袋)
https://www2.seibu.jp/wsc-customer-app/page/010/dynamic/normal/Normal?view=3f
https://www2.seibu.jp/wsc-customer-app/page/010/dynamic/normal/Normal?view=b1f
ラフォーレ(原宿)
http://www.laforet.ne.jp/shop_search/floor
郊外の有力商業施設
イオンレイクタウン
http://laketownkaze-aeonmall.com/shop/lists/shop_genre_id:1
http://www.aeon-laketown.jp/mori/shop/fashion.html
西宮ガーデンズ
http://nishinomiya-gardens.com/shopguide/search/category/1
イオンモール倉敷
http://kurashiki-aeonmall.com/shop/lists/shop_genre_id:1
上記の商業施設のフロアガイドに紹介されている
ファッションショップを一つ一つ調べれば、
国内の有力なブランドメーカーはほぼ網羅できます。ただ、巷では、数百以上のブランドが存在していますが、
有力企業は大概、5~10前後のブランドを展開しているため、
ブランド数単位では多いものの、
企業単位で見た場合、非常に少なくなります。
更に言えば、
会社名が別でも、
大企業や有力企業の子会社である場合も非常に多く、
(大半はM&A=買収に拠るもの)
企業グループ単位で見た場合、更に少なくなります。
TSIホールディングス(総合アパレルメーカー)は
http://www.tokyostyle.co.jp/
nano・nuiverse (ナノ・ユニバース)
http://www.nanouniverse.jp/
ROSE BUD (ローズバッド)
http://www.rosebud-web.com/
アルページュ
(アプワイザーリッシェ、ジャスグリッティー、リランドチュール)
http://www.arpege.co.jp/
goa(ゴア)
http://www.goa-net.com/
の親会社です。
PAL(パル)は
http://www.palgroup.co.jp/
one after another NICE CLAUP
(ワンアフターアナザーナイスクラップ)
http://www.palgroup.co.jp/brand/niceclaup.html
OLIVE des OLIVE (オリーブ・デ・オリーブ)
Barak (バラク)、DaTuRa (ダチュラ)
http://www.palgroup.co.jp/brand/ei_inter.html
DELYLE (デイライル)
http://www.palgroup.co.jp/brand/brandnewdays.html
un dix colrs (アンディコール)
RIVE DROITE (リブドロワ)
の親会社です。
ストライプインターナショナルは
CAN (キャン)
Alphabet's alphabet (アルファベット アルファベッツ)
の親会社です。
ジャパンイマジネーションは、
STUNNING LURE (スタニングルアー)
http://stun-l.com/
http://stun-l.com/
NINE (ナイン)
deicy (デイシー)
の親会社です。
Samantha Thavasa (サマンサタバサ)は
http://www.samantha.co.jp/
BURNEDESTROSE (バーンデストローズ)
(レディアゼル、ウィルセレクション、スウィングル、レストローズetc)
http://www.burnedestrose.com/
Samantha Thavasa (サマンサタバサ)は
http://www.samantha.co.jp/
BURNEDESTROSE (バーンデストローズ)
(レディアゼル、ウィルセレクション、スウィングル、レストローズetc)
http://www.burnedestrose.com/
の親会社です。
RIZAP GROUP (ライザップ グループ)は
Auntie Rosa (アンティローザ)
三鈴
ジーンズメイト
の親会社です。
の親会社です。
の親会社です。
の親会社です。
の親会社です。
の親会社です。
次に、オンライン主体のファッション企業を探したい場合、
大概、楽天市場に出店しています。
楽天市場のショップ一覧を参照します。
http://www.rakuten.co.jp/shop/
ネット上のファッションの有力店を
テイストごとに紹介しているサイトもあります。
http://homepage2.nifty.com/ssry/u/shop/beauty2/index.html
また、マルイの通販サイト(ヴォイ)の場合、
マルイの店舗内に売り場がないブランド、
他の商業施設内にもお店がないブランドも販売しています。
http://voi.0101.co.jp/voi/brand/index.jsp
有力商業施設のフロアガイド、
楽天市場のショップ一覧サイトなどを使えば、
ファッション企業は見つけられます。
以上です。
0コメント