【15】 ファッションブランド×LINE

第15回目は、
「ファッションブランド×LINE」について説明します。
(2017年8月時点)

Instagramに関しては、
「ファッションブランド×Instagram」
https://fashion-business.theblog.me/posts/3128631

 
Twitterに関しては
 「ファッションブランド×Twitter」

Facebookに関しては、
 「ファッションブランド×Facebook」
https://fashion-business.theblog.me/posts/3128630


を参照願います。
 
以下、LINE公式アカウント・LINE@の
ファッションブランド・アカウントランキングになります。
(友達数10万人以上)

UNIQLO (ユニクロ)    2,589万

GU (ジーユー)    2,268万

H&M (エイチアンドエム)    1,028万

PEACH JOHN (ピーチ・ジョン)    896万

studio CLIP (スタジオクリップ)    880万

Right-on (ライトオン)    777万

Rope' Picnic (ロペ ピクニック)    761万

GLOBAL WORK (グローバル ワーク)    631万

LOWRYS FARM (ローリーズ ファーム)    622万

Rady (レディ)    607万

earth music&ecology (アース ミュージック&エコロジー)    585万

[.st] (ドットエスティー)    579万

オンワード    562万

FABIA (ファビア)    526万

しまむら    503万

Forever21 (フォーエバー21)    416万

WORLD (ワールド)    306万

ベイクルーズ    282万


SM2(サマンサモスモス)  268万


Honeys (ハニーズ)    197万

GAP (ギャップ)    157万

WEGO (ウィゴー)    110万

BEAMS (ビームス)    100万

AMERICAN EAGLE (アメリカンイーグル)    86万

Avail (アベイル)    78万

ANAP (アナップ)    78万

LEPSIM (レプシィム)    77万

ZARA (ザラ)    70万

haco (ハコ)    56万

Heather (ヘザー)    50万

OLIVE des OLIVE (オリーブ・デ・オリーブ)    49万

niko and... (ニコアンド)    42万

SPINNS (スピンズ)    33万

FELISSIMO (フェリシモ)    27万

DHOLIC (ディーホリック)    23万

GORGE (ゴージ)    20万

CECIL McBEE (セシルマクビー)    16万

titivate (ティティベイト)    13万

LIP SERVICE (リップ サービス)    12万

one after another NICE CLUP
 (ワンアフターアナザーナイスクラップ)    11万

PAGEBOY (ページボーイ)    10万
 
以上、フォロワー数が多い順に紹介しましたが、
フォロワー数が多いブランドの
配信内容、配信頻度、配信日時などを
参考にするのは非常に有効です。

ちなみに、順位は、
ブランドの知名度や売上額、店舗数などと
それほど関連性がありません。
 
SNSのフォロワー数が多ければ
必ずしも売上が上がる訳ではありませんが、
消費者との接触回数を増やし、
ブランドのファンを醸造するツールとして、
SNS対応・対策は非常に重要です。
フォロワー数が多いのは、
ブランド側がSNS戦略を積極的に展開している証になります。
 
 
次に、LINE@の活用事例を紹介します。
 
人気アパレル店(ANAP・SPINNS)の
LINE@販促をヒントに10代女性へアプローチ
 
DHOLIC (ディーホリック)
RNA (アールエヌエー)
 
LINEの場合、
他のSNSとは異なり、
 
LINE公式アカウント
LINE@
LINEショッピング
LINEビジネスコネクト
LINE Ads Platform
 
色々な提携・広告ツールが用意されているのが特徴ですが、
 
留意点は、SNSは、
本来、企業用ではなく、
個人用に生み出されたサービスのため、
<インフルエンサー><販売員>など、
人軸アカウントの方がはるかに重要です。
 
数千人~数万人のフォロワーが付いている
インフルエンサーや販売員のSNSは
何万アカウントも存在しています。
 
中小規模のブランドでは、
公式サイトに、
販売員のSNSアカウントを紹介しているケースも見られます。
 
また、フォロワー数だけではなく、
投稿のエンゲージメント率(いいね・リツイート数など)も
非常に重要です。
 
フォロワー数が多い割りに、
いいねやリツイートがあまり見られない投稿・アカウントもあれば、
フォロワー数が数千人以下でも、
いいねやリツイート数が多い投稿・アカウントは、
エンゲージメント率が高く、
購入促進や拡散に、高い影響があるためです。
 
以上、フォロワー数が多いブランドを紹介しましたが、
 
有名ブランドでありながら、
あるSNSの登録数が少ない場合、
そのブランドが、
そのSNSを重視していないか、
対応不十分の証になりますが、
成長の余地は大きく残されています。

フォロワー数が少ないアカウント、
アカウントが開設されていないファッションブランドには、
共通属性があります。
 
最大要因は「会社」です。

ファッションブランド単位ではなく、
自社ファッションブランドを集合させ、
全体的なSNS対応を行っている場合や、

ブランドごとに、
フォロワー数に極端な差があったり、
特定のSNSだけが強いようなケースも見られますが、

SNSに注力・重視している会社と
注力・重視していない会社との間に、
大きな差が見られます。

以下、ブランドの人気度・知名度、
店舗数の多さ、会社の規模などの割りに、
フォロワー数がそれほど多くない、
または、アカウントが開設されていない
ファッションブランドを紹介します。

COCO DEAL (ココ ディール)

OSMOSIS (オズモーシス)、loaf (ロフ)

rich ・ arl (リッチ ・ アール)

MOROKO BAR (モロコ バー)

DOUBLE STANDARD CLOTHING (ダブル スタンダード クロージング)

Banner Barrett (バナー バレット)

le coeur blanc (ル クール ブラン)

Perle Peche (ペルル ペッシュ)

Anutie Rosa (アンティ ローザ)

as know as (アズ ノゥ アズ)

DOUBLE NAME (ダブル ネーム)

mjuka (ミューカ)

RNA N (アールエヌエー エヌ)

REAC (レアック)

AFRICATARO (アフリカタロウ)

goa (ゴア)

COMME CA DU MODE (コム サ デ モード)

Swingle (スウィングル)

LD prime (エルディー プライム)

PRIME PATTERN (プライム パターン)

Karl Parl Lane (カール パーク レーン)

TONAL (トーナル)

heliopole (エリオポール)

enchainement mignon (アンシェヌマン/ミニョン)

URBAN RESERCH ROSSO (アーバン リサーチ ロッソ)

LUCA (ルカ)、LADY LACK LUCA (レディ ラック ルカ)

Alphabet's Alphabet (アルファベッツ アルファベット)

STRAWBERRY-FIRLDS (ストロベリーフィールズ)

PROPORTION BODY DRESSING (プロポーション ボディ ドレッシング)

HUMAN WOMAN (ヒューマンウーマン)

PINKY & DIANNE (ピンキー&ダイアン)

BOSCH (ボッシュ)

MARGARET HOWELL (マーガレット ハウエル)

ROPE (ロペ)

LANVIN en Blue (ランバン オン ブルー)

M-PREMIER (エムプルミエ)

Aveniretoile (アベニールエトワール)


「P&M 社 ブランド」

archives (アルシーヴ)

Doux archives (ドゥアルシーヴ)

Cheek (チーク)


「メルローズ社 ブランド」

MELROSE Claire (メルローズ クレール)

alcali (アルカリ)

Tiara (ティアラ)

Liesse (リエス)

martinique (マルティニーク)

soffitto (ソフィット)


「アバハウスインターナショナル社 ブランド」

Abahouse Devinette (アバハウス・ドゥヴィネット)

Rouge vif la cle (ルージュ・ヴィフ ラクレ)

qualite (カリテ)

5351 POUR LES FEMMES (5351 プーラ・ファム)

DESIGN WORKS (デザイン ワークス)


「サザビー社 ブランド」

ANAYI (アナイ)

allureville (アルアバイル)


「ノーリーズ社 ブランド」

NOLLEY'S (ノーリーズ)

FREDY&GLOSTER (フレディ&グロスター)


「アッシュ・ペー・フランス社 ブランド」

ライチ

CANNBIS (カンナビス)


「アルページュ社 ブランド」

Apuweiser-riche (アプワイザー・リッシェ)

JUSGLITTY (ジャスグリッティー)

Rirandture (リランドチュール)

Mystrada (マイストラーダ)


「フランドル社 ブランド」

INED (イネド)

LE SOUK (ル スーク)

ef-de (エフデ)

I.T.'S international (イッツ インターナショナル)


「ジャヴァグループ社 ブランド」

LAUTERMONT (ロートレアモン)

VICKY (ビッキー)

QUEENS COURT (クイーンズ コート)

KETTY (ケティ)

ecruefil (エクリュフィル)

LIPSTER (リップスター)

LOSICARIE (ロシカリエ)
 
以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000